しっかり噛めるキレイな歯並び
アップル歯科の矯正治療は、咬み合わせを整えながら、見た目も美しい歯並びを目指す「しっかり噛めてキレイになる」矯正です。
矯正装置は | ワイヤー矯正・舌側矯正・マウスピース矯正など他、多様な装置から患者様のご要望を踏まえてご提案します |
---|---|
費用は | ワイヤー矯正:標準治療費税込79.2万円+調整料1回5,500円 ※トータルフィー(調整料込)の場合93.5万円(税込) 舌側矯正:片顎154万円(税込) マウスピース矯正:前歯のみ44万円・中等度66万〜77万円・中等度以上93.5万円(税込) ※一括・分割・120回までのデンタルローンがあります |
矯正医は | 日本矯正歯科学会認定医が診断し、担当医が全体的なお口の状態を管理します |
歯並び相談は | 歯列矯正は無料相談を承っております |
医院の場所 | 福岡市中央区六本松2丁目2−5The grove3F 地下鉄六本松駅から徒歩4分 |
ご予約は | お電話もしくはWEB予約(初めての方専用)からご予約をお待ちしています。 |
日本人は歯並びに問題を抱える人が多く、ある調査では10人に1人がすきっ歯、4人に1人が叢生(歯のガタつき)、約2.5人に1人が出っ歯傾向にあるという結果が出ています(※1)。
そのため、見た目にコンプレックスを感じ、矯正を考える方も少なくありません。
さらに、2005年の調査(※2)では、80歳で20本以上の歯を保つ「8020達成者」の約8割が正常咬合で、不正咬合の達成者は0%でした。歯並びが悪いと、歯の寿命だけでなく、咀嚼や栄養、認知機能にも影響を及ぼす可能性があります(※3)。
矯正治療は見た目だけでなく、将来の健康を守るためにも大切な治療です。
※1)叢生のある者は約26%(表23、図23)、歯列に空隙のある者は約10%(表24、図24)であった。
※2)上下顎前歯の前後的関係は正常84.6%,上顎前突15.4%,反対咬合0%であった。垂直的関係は正常86.5%,過蓋咬合13.5%,開咬0%であった。
※3)Women, older subjects, and subjects with fewer teeth present had relatively higher percentages of Alzheimer’s disease (p<0.001). In particular, 16.4% of subjects aged 85 years or older and 6.9% of subjects with 1–9 teeth present had Alzheimer’s disease.(女性、高齢者、歯の本数が少ない被験者では、アルツハイマー病の割合が相対的に高かった(p<0.001)。特に、85歳以上の被験者の16.4%、歯の本数が1~9本の被験者の6.9%がアルツハイマー病であった。)
歯がデコボコ・ガタガタ歯並び
歯が重なったり、デコボコに並んでいる咬み合わせで、八重歯もこの叢生(そうせい)の一種です。歯磨きがしにくく、虫歯や歯周病のリスクが高まりやすいほか、一部の歯に負担がかかりやすくなります。
前歯の前方への突出
上の前歯が前に出た咬み合わせで、「出っ歯」や、口元が前に突き出ることから「口ゴボ」とも呼ばれます。口呼吸や口の乾燥、前歯のケガのリスクが高くなる咬み合わせです。
受け口・下顎がしゃくれている
下顎が上顎より前に出ている咬み合わせで、「受け口」や「反対咬合」とも呼ばれます。見た目の印象だけでなく、発音や咀嚼(そしゃく:食べ物を噛むこと)に支障をきたすことがあります。
奥歯で噛んで前歯があたらない
噛んだときに前歯が当たらず、奥歯だけが接触する咬み合わせです。前歯が常に開いていることから「ポカン口」とも呼ばれます。奥歯だけで咀嚼(そしゃく)・咬合するため、時間が経つと奥歯が傷みやすくなります。
上顎が下顎に深くかぶさった状態
上の前歯が下の前歯に深くかぶさる咬み合わせで、「ディープバイト」とも呼ばれます。顎関節症を引き起こしやすく、「ガミースマイル」という笑うと歯ぐきが見える審美障害を伴うこともある不正咬合です。
歯と歯の隙間が広い
歯と歯の間にすき間がある咬み合わせで、「すきっ歯」とも呼ばれます。特に前歯のすき間は「正中離開(せいちゅうりかい)」といいます。空気がもれて発音がしづらくなったり、食べ物が詰まりやすいのが特徴です。
歯並びが気になるけれど、「相談したら矯正しないといけないのでは」「費用が不安」「治療期間が長そう」などの理由で、なかなか相談に踏み出せない方も多くいらっしゃいます。
そんな方は、矯正無料相談をご利用ください。相談したからといって、無理に治療を始める必要はありません。費用や期間を聞いたうえで、治療するかどうかをご検討いただけます。
ご希望の方は、WEB予約のご要望欄に「無料矯正相談希望」と入力、またはお電話で「無料矯正相談の予約希望」とお伝えください。(通常相談とは内容が異なります)
歯列矯正は公的医療保険の適用がない自由診療です
トータルフィー(調整料込)プラン・調整料別途プラン
アップル歯科六本松では、お支払い回数に応じた3つの分割プランをご用意しています。
支払回数:最大5回・(矯正は最大10回)
金利0円
デンタルローンを使わず、医院内で分割してお支払いいただくプランです。
※金利・手数料はかかりません。
支払回数:最大36回(均等払い)
金利0円
36回までに支払いを完了することで金利0円でデンタルローンを利用するプランです。
※金利・手数料はかかりません。
支払回数:最大120回
年率4.5%
長期でゆっくり支払いたい方のためのデンタルローンプランです。
※金利・手数料がかかります。
※年率は選択金融機関により異なる場合があります。
その他、クレジットカードによる分割払いにも対応しています。手数料についてはカード会社へご確認ください。
24時間受付中!
かんたんWEB予約
月・火・木・金 9:30〜18:30
土 9:30〜17:00
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 休診 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 休診 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:日曜・祝日 ※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
13時まで
日曜・祝日診療
大阪・兵庫で7万5,000人が利用する歯科医院が福岡に誕生!