咬み合わせ治療のQ&A

HOME > 一般診療 > 咬み合わせの治療 > 咬み合わせ治療のQ&A

咬み合わせの治療について患者様からよくある質問

Q.咬み合わせが悪いとどんな症状が出ますか?
A.咬み合わせが悪い状態が続くと、口の中だけでなく全身にさまざまな不調が現れることがあります。歯にかかる力のバランスが崩れることで、特定の歯がすり減ったり割れたりしやすくなったり、詰め物や被せ物が頻繁に外れるようになったりすることがあります。また、強く噛み合う歯や過剰に負担のかかる部位では歯ぐきが下がり、歯がグラグラするなどの症状が出ることもあります。歯がグラグラする原因には歯周病もありますが、咬み合わせによる過剰な負担が原因の場合は、一部の歯だけに限局して動揺が見られるのが特徴です。
Q.顎がカクカク鳴るのは顎関節症ですか?また、音を鳴らなくする治療は可能ですか?
A.顎を動かしたときに「カクカク」「ポキッ」と音が鳴るのは、顎関節症の代表的な症状のひとつです。ただし、音が鳴る=必ず治療が必要というわけではありません。顎関節症は、顎の関節やその周囲の筋肉に何らかの異常が起きた状態で、関節内の「関節円板(かんせつえんばん)」というクッションのズレや動きの異常が原因で音が出ることが多いです。音の治療自体は難しい面がありますが、関節や筋肉への負担を減らす治療(ナイトガードの装着、生活習慣の改善、咬み合わせの調整など)によって症状が改善し、音が軽減または消失することもあります。音が鳴る場合もまずは歯科医院で相談・検査を行い、少しずつ改善を試みることで負担の軽減につながります。
Q.咬み合わせを改善するためには矯正が必須ですか?
A.咬み合わせを改善するために必ずしも矯正が必要というわけではありません。症状の原因や程度に応じて、矯正以外の方法で対応できるケースも多くあります。たとえば、歯の一部だけが強く当たっているような軽度の咬み合わせのズレであれば、歯の形をわずかに調整する「咬合調整」や、被せ物・詰め物の高さを見直すことで改善できることがあります。また、歯ぎしりや食いしばりが原因で顎に負担がかかっている場合には、ナイトガードの使用で症状が和らぐこともあります。咬み合わせの不調があるからといってすぐに矯正が必要とは限らないため、まずは歯科医院で詳しく診断を受け、ご自身に合った最適な治療法を相談することが大切です。
Q.歯ぎしりや食いしばりで歯が欠けたり水平に削れてしまっている場合、歯の形を戻すことはできますか?
A.歯ぎしりや食いしばりによって歯が欠けたり水平にすり減ってしまった場合でも、歯科用の樹脂素材(コンポジットレジン)を使って補う治療が行われることが多く、比較的簡単に修復できます。一方で、すり減りが広範囲に及ぶ場合や噛み合わせに影響が出ている場合には、セラミックなどの被せ物による治療や、複数本にわたる包括的な再構成が必要になることもあります。しかし、歯ぎしりなどの癖が残ったままだと、せっかく修復した歯も再度欠けたり削れたりする可能性があるため、治療とあわせてナイトガードの使用や咬み合わせの調整、生活習慣の見直しなどによる再発予防も重要になります。
Q.市販のナイトガードと歯科医院のナイトガードの違いは何ですか?
A.市販のナイトガードは画一的な形のため、お湯で温めることで形を整えるタイプが一般的で、簡易的に歯ぎしりや食いしばりを和らげるためのものです。ただし、フィット感が甘く、正しい位置で噛めないことで顎に負担をかけてしまう場合も考えられます。歯科医院で製作するナイトガードは、歯型をもとにひとりひとりの咬み合わせに合わせて作製されます。装着時のフィット感が良く、顎関節や筋肉への負担を軽減できる設計となっており、症状の改善や予防に効果が期待できます。歯ぎしりなどの症状がある場合やしっかりと予防したい場合は、歯科医院での検査を行ったうえでのナイトガード作製が有効です。
この記事の編集・責任者は歯科医師の佐々木大地です。
アップル歯科六本松院長
タグ: ,

咬み合わせ治療のQ&A | 公開日: 2025/05/29 | 更新日: 2025/06/30 | by アップル歯科六本松

このページの関連記事

福岡市中央区六本松の歯医者 アップル歯科六本松

  • 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目5番1号 THE GROVE 3階
  • お電話 092-751-2100
  • お支払いには各種クレジットカード・電子マネーが利用出来ます。

診療時間

曜日
診療開始 9:30 9:30 休診 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 休診 18:30 18:30 17:00

休診日:日曜・祝日 ※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

診療カレンダー

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

休診日

13時まで

日曜・祝日診療

アクセス・地図

地図
公共交通機関のご利用が便利です
  • 地下鉄 七隈線六本松駅から徒歩3分
  • 地下鉄 空港線大濠公園駅から徒歩9分
  • バス 六本松停留所から徒歩4分

お車でお越しの方へ

  • 国道202号線「六本松」交差点を北東へ100m(1分)
  • 国道202号線「県福祉センター入口」交差点から南西へ60m
  • ◎提携駐車場等のご用意はございません。

大阪・兵庫で7万5,000人が利用する歯科医院が福岡に誕生!

アップル歯科グループ

大阪市北区 梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2-3-9 EXCEL UMEDA 2F
  • TEL06-6371-0418

大阪市中央区 難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波 503
  • TEL06-7777-0200

枚方市 樟葉周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル 2F
  • TEL072-856-5088

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ 1F
  • TEL06-7777-3748

兵庫県 明石市周辺の歯科

明石アップル歯科

明石アップル歯科
  • 明石市大久保町高丘3-3-1
  • TEL078-935-4182

兵庫県 加古川市周辺の歯科

加古川アップル歯科

加古川アップル歯科
  • 兵庫県加古川市平岡町土山909-33
  • TEL078-942-4185

兵庫県 神戸市 中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル 3F
  • TEL078-200-6802

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急駅ビル 4F
  • TEL072-783-5777

Copyight© 2025 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top